滲出性中耳炎や繰り返す急性中耳炎に対するチューブ留置の効果は?
- 2017/08/05
- 22:58
そう。中耳炎と言ったら私。(嘘です。)今日はお酒を飲みながらの更新なので自信なしです。くれぐれもツッコミは優しくお願いします。(笑)滲出性中耳炎かどうかはわかりませんが、中耳炎を繰り返す子供にチューブ入れてもらいましたと薬局で教えてくれる親御さんがいらっしゃいます。まず日本の小児滲出性中耳炎のガイドライン2015では、「発症あるいは診断から 3 カ月以上遷延する両側の小児滲出性中耳炎症例で、中等度以上の...
十全大補湯と中耳炎
- 2016/11/30
- 18:40
日本の小児中耳炎ガイドラインにも十全大補湯の反復性中耳炎のことが載っています。引用文献は↓小児反復性中耳炎に対する十全大補湯の有用性に関する多施設共同非盲検ランダム化比較試験ランダム化されているか? → されている。P:十全大補湯の効能効果に示される「病後の体力低下、疲労倦怠感、食欲不振、ねあせ、手足の冷え、貧血」のいずれかを満たす症例で、かつ反復性中耳炎の定義である「過去6ヶ月以内に3回以上、12...
中耳炎に対する抗菌薬の使用に追加
- 2016/01/08
- 18:30
薬局という雑誌の1月号が手元に来ました。この特集は数年に1回はやってほしいな〜っというのが感想です。今回は中耳炎です。急性中耳炎。あ、今回もアブストラクトだけですよ…。(泣)Antibiotics for acute otitis media in children.http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26099233中耳炎は乳幼児や幼少期に最も共通して起こる疾患の1つ。抗菌薬の使用はオランダで56%、アメリカ、カナダ、オーストラリアで95%。今回の文...