薬剤師のための医学論文活用ガイド
- 2016/03/28
- 17:23

またまた久しぶりです。本日はtwitter上でも話題、amazonでもランキング上位の本の紹介です。いつも勉強させていただいているJJCLIPの御三方が書いた本。「薬剤師のための医学論文活用ガイド」とりあえず私のちゃちな感想より読むことをおすすめします。(笑)そして、私も仕事の忙しさや(必要に迫られて)他の本を読んでいないで論文を読みなさい。←自分へのメッセージです。内容はネタバレになるので書かないつもりだったのです...
ラキソベロン内用液はセンノシド何錠に相当する?
- 2016/03/15
- 19:00
色々あってだいぶ休んでいたブログですが今後もマイペースに更新予定です。(笑)今回はこっそり更新して徐々にまた勉強再開しないと取り残されそうです…。今回は仕事中の話の中からの疑問は、「嚥下が悪くなってきた70歳以上の高齢者に対してセンノシド錠からピコスルファート内用液に変更したいんだけど、センノシド1錠だとだいたいピコスルファート内用液は何滴くらい飲めばいい?」ですがPubMed検索してもなかなか見つから...
少し時間ができてきたので防腐剤ありなしの文献を読んでみた
- 2016/03/02
- 19:39
またまたお久しぶりになってしまいました。Comparison of treatment with preservative-free versus preserved sodium hyaluronate 0.1% and fluorometholone 0.1% eyedrops after cataract surgery in patients with preexisting dry-eye syndrome.http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/25487027本当は一般的なドライアイについて調べたかったんですけど、この文献くらいしか見つからなかったもので…。すでにドライアイになってい...